ちょっとだけ冒険記

インドアな冒険ばっかしてるのです

【ゲーミングノートPC・ガレリア】ドスパラのGALLERIA UL7C-R36のレビュー!【APEX・フォトナ】

スポンサーリンク

 

初めてのゲーミングPCを購入してやや1ヶ月が経ちました。

結構大きな買い物だったので色々と心配していましたが、今では毎日2、3時間触っているくらい生活の中心になっています。

 

今回は私が購入したガレリア(GALLERIA UL7C-R36)についてのレビューと、私が購入前に心配していた点について書いていこうと思います。

 

 

 

GALLERIA UL7C-R36

スペック

私が購入したもののスペックです。

OSはwindows11でproにも変更可能でしたが、色々なレビューを見てもHomeで良いという意見が多かったのでHomeにしました。

CPUはCorei7の第11世代です。(11800の左の2桁が世代を示してるらしいです。)

 

GPU(グラフィックカード)はNVIDIA GeForce RTX 3060 6GB + インテル UHDグラフィックスというもの。

この「6GB + インテル UHDグラフィックス」という部分が通常のRTX3060と違うようなので引っかかっていましたが、調べても情報がありませんでした。

とりあえず私はやりたかったApexやフォトナ、動画収録や動画編集に問題なく使えているので、求めていた性能的に満足しています。

 

ちなみに2022年現在でいうと、RTX3060はGPU性能が中の上くらいの感じですかね。

後で詳しく書きますが、ザックリいうと高画質のApexで120FPS、フォートナイトで100FPSが安定するくらい。(画質設定次第でもっと上げられる)

ゲームのバックグラウンドでOBSというフリーソフトを使って録画させたりもしていますが、動画の画質は良いし60FPSで綺麗に録画できています。

まぁGPUについては誰もが悩むし分からないところではあると思うので、後で詳しく書きます。

 

メモリは16GBです。動画収録も動画編集も問題なくできているので、今のところ不満に思うことはないですね。バランスがいいところだと思います。

ストレージはSSDの500GBです。これはまぁ倍の1TBでも2TBでも足りないのが分かっていたので、外付けのHDD(5TB)を購入しました。

動画収録をすると1時間で容量が25GBとかになるし、てかそもそもApexのゲーム容量が60GBだったりしますし、ストレージは結構すぐに無くなります。

個人的にストレージ容量だけが不満点ですね。逆に言うと他の部分では大満足の製品でした。

 

ちなみにディスプレイはリフレッシュレート240Hzなので、240FPSまで描写可能になっています。

画質次第ではApexは200FPSとか出せるので無駄ではないんですけど、CPUとGPUの性能に対してちょっとオーバースペック気味かも。

あ、でもwindows11ではアプリ一覧とかがヌルんと動いているので、やっぱり無駄ではないかもしれません。

なんか、スタート画面とかが小気味よく表示されて嬉しくなります。

 

一般的なUSBポートUSB3.2Gen2 Type-A)は3つですね。私はゲーム実況収録用のキャプチャーボードとマイク接続用のオーディオインターフェースの2ポートしか使わないので、複雑なつなぎ方をしない限り不足はしなそうではあります。

 

画質を落としてもこんなにキレイです

購入前に心配だった点

まず、私自身が初めてゲーミングPCを買うということで、色々なレビューサイトを見てみました。

最近はグラボが高騰しているとか聞くし、どこまで価格を妥協してよいのか。

そもそもこのガレリアというPCに私が求めてる性能があるのかどうか。

 

レビューを調べているうちに、このPCを購入した方のものから「コイル鳴き」という異音がするようになったが殆どのメーカーでは保証対象外だとかいう情報もありました。

知らんものを購入するときって体力が要りますよね。

 

性能面(GPUなど)について

まずは性能面から。

私はApexとフォートナイトを快適に遊べて、なおかつ裏で動画収録もできれば嬉しいというレベルの性能が欲しかったのですが、GALLERIA UL7C-R36で問題なくハードルを越えてくれました。

Apexは画質を落として200FPSが出ます(むしろ画質を落とすのが一般的みたいだ)し、フォートナイトは最高画質で100FPS前後で安定しています。

※ ちなみに一応最新ゲーム機であるニンテンドースイッチ版では画質が荒く、読み込みが遅い上に30FPSも安定しません。Switchと比べてもとんでもない性能差があります。

更に、ゲームを起動しながらバックグラウンドで録画をしていても、動画がカクついたりはしません。

 

また、収録したゲームの動画編集は、私は無料ソフトのaviutlというソフトを使っているのですが、画質の劣化を感じないくらい綺麗にエンコードできるし、30分のHD画質の動画のエンコードが5分とかで終わります。

 

※ 余談ですが、前に私が使ってた10万円弱のパソコン(core i5第6世代、グラボなし、メモリ4GB)は30分の動画を読み込むだけで20秒から30秒かかってましたし、ちょっとした分割などの編集でフリーズすることもしばしば。

30分程度の動画のエンコードにも2時間とか掛かっていました。

それに比べるとGALLERIA UL7C-R36はかなりハイスペックな性能をしていますね。

 

ひと昔前だとゲーミングPCは、デスクトップ以外は論外だという風潮があったようですが、昨今はそんなことは無いそうです。

パソコンの購入前にも色々調べてみましたが、確かに性能差も価格差もノートPCと大した違いがあるようには感じませんでしたね。

ノートPCは高性能なディスプレイ付きの値段なわけですし。

 

唯一性能面で欠点があるとしたら、初期の頃はノートPCという特性のせいかGPUの冷却が追いつかなくなり、2時間程ゲームをしているとApexが落ちることがたびたびありました。

これは当初、Apexの設定が最高画質で上限なしにFPSを稼ぐようになっており、このせいでGPUにかなりの負荷が掛かっていたようです。(GPUの熱が90℃近くになってました)

今はApex内の画質を見直して、steam側でもFPSを120上限に設定しまして、これでGPUが70℃を超えることは無くなって、ゲームが落ちることもなくなりました。

 

低画質設定でこれくらいの画質です
GALLERIA UL7C-R37との比較

なお、このパソコンに悩んでる方は最上位モデルのGALLERIA UL7C-R37と悩んでいる方もいるかと思いますが、お金に余裕がある方以外はR36の方を選んだほうがいいと思います。

違いが、GPUがRTX3060→RTX3070なのと、ストレージが500GB→1TBなところくらいです。

 

今日現在で価格差が7万円もあるし、R36以上のゲーミング環境が欲しいのであればデスクトップPCを選択して、大きめのゲーミングモニターを設置した方がより良い環境になると思います。

ガチで上位のゲーマーを目指すとなると、やはりノートPCの15.6インチとかのディスプレイでは小さすぎます。

普通にゲームする分には15.6インチでも小さいと感じることはないんですけどね。やっぱりデカいモニターでガチるのと比べるとゲーム画面の視認性が違います。

 

いろいろ書きましたがGALLERIA UL7C-R36の性能面をまとめると、今現在steamにあるほぼ全てのゲームを快適に遊べるだけのスペックがあります。

ただし、ノートPCなので排熱が追いつかない場合もあるので、そのときは適宜に画質やフレーム上限を設定してね!

って感じです。

 

コイル鳴きについて

youtubeのレビュー動画を見ていると、GALLERIA UL7C-R36でコイル鳴きの被害にあったという人のレビューを見つけました。

コイル鳴きというのはパソコンが動いているときに、中の部品が振動して鳴るノイズのことらしいです。

高い買い物をしてそういった不具合に遭遇するのは怖いですよね。

 

色々調べたところ基本的にコイル鳴きというのは初期不良でも対応されないことが一般的らしく、遭遇するかどうかは”運”らしいです。(対応してくれるケースもあるみたいではある)

幸い、私の購入したパソコンはコイル鳴きしませんでしたが、ノートPCを購入する際はコイル鳴きに悩む可能性があることも頭に入れておくといいでしょう。

というのも、デスクトップPCの場合はパソコン本体を遠くに置くことで、物理的にノイズ音量を減らすことできますが、ノートの場合はそうもいきません。

ノートPCでコイル鳴きに悩む人が少なからずいるということは覚えておきましょう。

 

排熱について

排熱についての噂はかねがね聞いていましたが、私自身GPU搭載のパソコンを持ったことがなく、熱を持つというイメージができませんでした。

でも、実際にゲーミングノートPCで遊んでみると、マジでキーボードは熱くなるし、ファンも結構うるさくてビックリします。

ファンの音は、扇風機の風量を大にしたときくらいの音と思えばいいと思います。

まぁ、ファンの音に関しては、ゲームをするときはヘッドホンを付けるので気にはならないんですけどね。

 

問題は排熱ですね。

前述のとおり、GPUに仕事をさせ過ぎると熱でゲームが落ちてしまうこともあるし、パソコン本体の部品にも良くないそうです。

キーボード&マウスでゲームをする人は、熱も結構気になってプレイに支障があるかもしれません。(ちょっと熱い飲み物くらいには熱くなります)

私はパッド(switchのプロコン)でApexやフォトナをやっているのでいいのですが、キーマウ勢の方は要チェックかも。

 

 

おわりに

私も人生初めてのゲーミングPC(パソコンに20万なんか使ったことがない!)の購入で結構ドギマギしてしまっていましたが、思い切って購入して良かったなぁと思っています。

Apexやフォトナをしながら裏でディスコードの通話アプリを起動するのも快適ですし、ノートPCということで取り回しも楽です。

デスクトップパソコンと違って、開けばすぐ使えますからね。

ストレージがSSDのパソコンを始めて使ったのですが、起動にも10秒かからない爆速だし、ガレリアへの愛着がヤバいです。

 

ちなみに、数あるメーカーの中でなぜガレリアを選んだかというと、配達がメチャクチャ早いからです。

私が住む本州北端の山奥にも、注文した2日後には届いてくれました。

というのも前述のコイル鳴きもそうですし、また運悪く初期不良などの可能性もありますし、他のメーカーのように注文してから数週間かかると、届くまでの間ずっとモヤモヤしなきゃいけなくなるのがイヤだったんですよね。

お金がある人なら初期不良でもまぁいっかってなるのでしょうが、私はお金も心も余裕がないので、パソコンが手元に来るまでずっと心配になってしまいます。

 

またまた余談ですが、私はニンテンドースイッチが大好きな任天堂信者でして、ゲーム機の性能なんてswitchくらいあればいいんだよと思っていましたが、今回ガレリアを購入してガラッと価値観が変わってしまいました。

FPSが安定してるからか、フォートナイトの建築がスムーズになりましたし、接敵時に画面がガクガクして敵が追えないということは全く無くなりました。

 

私のようにゲーム機はswitchしか持ってないよって人は、ゲーミングPCでの画質のキレイさに確実に感動すると思いますし、ガレリアの購入を検討している方は是非手に取ってもらいたいですね。

 

 

スポンサーリンク