ちょっとだけ冒険記

インドアな冒険ばっかしてるのです

【冒険者ギルド物語2】伝説のバベルの塔クリアへの必勝攻略決定版!的な

スポンサーリンク

f:id:asamushi:20191108083806p:plain

ようやく全7PTで伝説のバベルの塔を踏破しました!

 

たまに混乱したり僧侶が一刀両断されたりして

敗走してくることもそれなりにありますけど、

どのPTも7割以上は勝率がある感じです。

 

そんなわけで今回は伝説のバベルの塔の

攻略のポイントをまとめていこうと思います。

 

あ、タイトルはかなり釣りです。ノリですノリ。

 

 

伝説のバベルの塔 必勝攻略法!

まえおき

伝説のバベルの塔”必勝”攻略とうたってますが

残念ながら勝率を100%にするのはムリです。

 

理由は39階以降で混乱を付与する敵が出ることと、

45階、47階の侍に僧侶が葬られた場合

カバー出来ず全滅するパターンがあるからです。

 

後者は僧侶を2名にしたり一応の対策はあるものの

前者はどんなに頑張っても5%で混乱するので、

全滅するときは全滅します。

 

どうしてもリスクを減らして周回したいときは

38階or44階までの探索で抑えるといいでしょう。

 

私は開き直って全PT49階まで周回させています。

 

 

あと、私は色んな構成でPT編成を楽しんでるので、

まだ伝説のバベルの塔を踏破してない方も

それなりに参考になるのではないかと思います。 

 

結局持ってる超レアとかの数にもよるんですけどね。

 

44階の攻略(デュラハン、ロア 他)

 

はい、では一気に飛ばしまして44階からです。

 

伝説バベルは44階から一気に難易度が上がるので

ここまで楽勝で来れなければ踏破は難しいです。

 

 

この階層をクリアする最大の障壁となるのは

『ロア』の極めて高い物理&必殺耐久です。

 

『伝説のロア』のHPは77,432もあり、

物理でのダメージは良くて1,000程度しか出ないため

殴り倒すのは不可能に近いです。

 

その代わりに魔法にはそれほど強くなく、

賢者か魔法使いを組み込めば案外楽に突破出来ますし、

若しくはノームやアンデッドマン僧侶などに

アンチヒーリングを使わせる突破法もあります。

(アンヒでの突破は命中精度確保が困難ではある)

 

また、『伝説のロア』の魔法防御力は8,250なので

バフ役の盗賊や君主の魔法攻撃力を1万程確保すれば

この階層自体の突破は可能になります。

 

逆に言うと、魔法攻撃が全くできないPT編成だと

この階層の突破はかなり困難です。

 

 

サキュバスの魅了対策は精神を限界まで上げたり

個性2を人気者にしたり、若しくは基本的な事ですが

エルフの起用や最速で行動できるバフ役にキュアなど。

 

後はデュラハンやスフィンクスからの攻撃については

単純に装備がどれくらい揃っているかによりますね。

 

この階層で耐久が足りないようだと踏破は厳しいかも。

 

45階の攻略(エルダー軍団)

 

伝説のバベルの塔最大の難所と言ってもいい階層です。

 

 

登場するのは、

①戦士M ②君主M ③剣士M ④賢聖M ⑤侍M

⑥僧侶M ⑦盗賊M ⑧賢者M ⑨魔法M ⑩狩人M

という10体のエルダーです。

 

一番厄介なのは『伝説のエルダー(侍)』です。

 

攻撃の命中精度は2,750と低めではありますが、

攻撃力41,250[40.5倍]というバカ火力のせいで

当たればほぼほぼ死というものになっています。

 

 

また、全てのエルダーに即時蘇生が備わっており、

「ニュークリアで敵を殲滅→エルダー僧侶が蘇生→

 救出パーティヒールで敵が全員復活」

なんていうパターンも存在します。

 

そもそもそれぞれの物理耐久が高いこともあり、

攻撃力3万程度のアタッカーではせいぜい

各エルダーに数万程度のダメージしか通りません。

(エルダーの平均HPは60万くらい)

 

逆にここを物理メインで突破出来る火力があれば

伝説のバベルの塔の踏破も楽勝なレベルです。

 

火力面の確保

 

攻略方法としては、核倍率を100倍ほどまで上げた

サイキック魔法使いを起用するか、

ファイヤーボールの火力を高めたキャラを起用する等。

 

エルダー軍団はファイヤーボールが弱点であり、

魔法攻撃力3万、威力13倍くらいのファイヤーボールで

広範囲に40万程度のダメージを与えることが出来ます。

運用のハードルが低いのは核特化サイキックでしょうか。

 

私はサイキック賢者(秘宝剣士)賢聖を運用していて

ファイヤーボールの威力を確保させていますが、

コチラもなかなかおススメのビルドになっています。

 

核特化であれ炎撃特化であれ、終盤の魔法攻撃は無難に

サイキックにお願いしたほうが良さそうです。

 

f:id:asamushi:20191108084308j:plain

魔功41,000 倍率10.4~111のニュークリア

運が良ければササッと突破できたりします。

 

耐久面の確保

 

あとはステータス確保のハードルは高いですけども、

僧侶の回避性能を2,850以上にしておくと少し安心です。

(侍対策。乱数次第で普通に当たっちゃいますけどね。)

 

回避性能を上げる方法としては、宝石改造で

ロッド、法衣などの装備倍率が高い壊れた装備品に

『ハイアシンス』を装着するのがひとつ。

 

他には思い切って『影のローブ』を装備するのも

かなりおススメの方法になっています。(才能が付く)

 

ちなみに壊れたアイテムに『ハイアシンス』を付けると

回避性能を100×装備倍率分アップさせられるので、

適当な装備がいくつかあれば能力値を確保しやすいです。

 

『ハイアシンス』以外の宝石改造では敏捷が上がったり、

貴重だったりステータス上昇値が少なかったりするので、

伝説のバベル攻略班の僧侶に優先して装着しましょう。

※ 一応サンストーンでも回避性能を上げられます。

 

スポンサーリンク

 

 

46階の攻略(ジュエルビースト、ドラゴン多数)

 

敵はほぼドラゴンでブレスと魔法攻撃をしてきます。

 

耐久が高いミスト&シードラゴンの救出が厄介で、

また、シードラゴンは祈りも使ってくるので

一定以上の火力が無いと延々と救出されジリ貧です。

 

他にイエロードラゴンは剣と魔法でブースト攻撃、

ブルードラゴンは破壊魔法でジワジワ劣化、

ドラゴンプリンスはブースト&剣聖の連続攻撃。

 

ジワジワとした攻撃と救出がエグくて面倒な階層です。

 

 

とはいえ、エルダー軍団を撃破できていれば

ここで詰まることはないと思われます。

 

攻略できない場合はブレス、魔法耐久の調整をしたり

メインアタッカーの竜族特攻を見直しましょう。

 

47階の攻略(修羅 他)

 

何と言っても2体いる修羅の一撃が厳しいです。

 

『伝説の修羅』の火力は侍エルダー程ではないものの

反撃無効にしておかないと怒りの一撃で事故ります。

 

また、運が悪いと「通常攻撃→ツバメ返し→闘争心」と

1ターンに3回判定がある場合もあるので理不尽です。

 

 

対策は敵に救出役がいないので、短期決戦を狙えること。

幸いにも修羅は敵の前列にいるので殲滅しやすいです。

 

こちらの物理アタッカーは必ず反撃無効にして

神魔特攻は2.4倍以上にするようにしましょう。

 

修羅さえサクッと処理できればクリアは簡単です。

 

48階の攻略(竜亀、エンシェントドラゴン 他)

 

伝説のバベルの塔最後の難関です。

 

特に厄介なのが攻撃を大盾で防いでくる竜亀、

ブレスも物理攻撃も強いファイアードレイク、

12ターン目にサンダーストームで焼き払ってくる

エンシェントドラゴンになります。

 

ロアほどではありませんが、竜亀はエルダー並みに

物理で突破するのは困難な敵になっていて、

ここでも魔法火力の確保が必要になります。

 

 

この階層の攻略は、2体いる竜亀を

いかに早く処理できるかにかかっています。

 

のんびりしているとファイヤードレイクに蹂躙され、

サンダーストームで味方が壊滅してしまいます。

 

ただし蘇生持ちはスケルトンキングだけですし

救出役はホワイトドラゴンしかいないので、

ある程度こちら側のステータスを確保できていれば

事故ることは殆どなくなります。

 

 

『伝説の竜亀』の弱点は魔法攻撃全般です。

HPは212万と高い数値ではありますが、

魔法防御は5,500[耐性78%]と非常に柔らかいので

キチンとした魔法アタッカーがいれば大丈夫です。

 

また登場する敵のほとんどが竜族になっているので、

最低でも竜族特攻を1.5倍確保できていれば

エンシェントドラゴンを始め、ほぼ全ての敵に

効率よくダメージを与えていけるでしょう。

 

 

ファイアードレイクのブレスは強力なものの

君主が必須というほどではありませんが、

メンバー全員バランスよく耐久を確保しつつ

ブレスに強い25%以下くらいは欲しいところです。

 

10ターン目以降では敵のブレス威力が5倍になるため、

それまでに討伐できなければクリアが危うくなります。

 

 

まぁ、こちらの階層も45階を突破出来てるんだから

48階も難なく突破出来るんじゃない?という印象です。

 

火力が足りないときは竜族特攻を見直しましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

伝説バベル攻略の編成案

 

ネタバレ注意です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

トレハン要素を無視して汎用キャラで組んだ場合、

私ならこういうパーティにします。

 

 ピグor巨人 戦士M 捨て子orエリート

 黒狼 剣士(戦士) ※成長倍率全部乗せて格闘

→ 自前の追加ダメのおかげで大盾されにくい。

  竜族、不死、神魔特攻は必須なレベル。

  2周目ならソロモンを装備させてもいいと思う。

 エルフ 君主(戦士) 捨て子 ※天駆ける戦車、置物

→ バフ役だが毎ターン防御しててもいい。耐久重視。

 サイキック 賢者(秘宝剣士) 賢聖 ※バフ兼火力

  若しくはヘリウス。

→ 超レア『最後の』でファイヤーボールの威力確保。

 ノーム 僧侶(修道者) 天使or捨て子

⑥ サイキック 魔法使い(戦士) 天使or失われた知識

→ ニュークリア倍率100倍弱確保するように。

  体感で魔法攻撃力35,000程度は欲しいところ。

  忘却の書Lv5も忘れず装備。

 

やはり超レアや装備次第ではありますが、

これなら早い段階でも踏破が狙えそうです。

※ 試したわけじゃないので自己責任でお願いします。

 

伝説のバベルの塔は一度でも踏破しておけば

探索時間がグッと減るので、新メンバーを育成してでも

早めにクリアするのをおススメします。

 

クリアしたら40階前後で周回しててもいいですしね。

 

 

ちなみに賢者については超レア『最後の』がないと

難所である45階での活躍が難しいと思われます。

 

育成(装備等)の優先順位としては、

①サイキック魔法使い ②戦士マスター ③黒狼

といったところでしょうか。

 

また、魔法使いや賢者の魔法攻撃力の目安としては

35,000くらいは欲しいところです。

 

ぶっちゃけサイキック魔法使いの火力があれば

伝説のバベルの塔の突破は難しくありません。

 

エルダーを焼き払えればバベルの踏破も目の前です。

当たって砕けまくって、運ゲーでも突破しましょう。

 

www.asa-mushi.net

サイキック魔法使いについてはこちらでも。

 

ちなみにウチのギルドの全編成

 

略称ばっかりで暗号みたいですが察して下さい。

何かの参考になれば…

 

第1パーティ レア111.6倍 称号49.0倍

①巨人戦Mエ ②ピグ忍戦古 ③レオンさん

④アマ狩侍使 ④屍僧修天 ⑤サイキ魔戦天

 

第2パーティ レア138.1倍 称号68.5倍

①金竜 戦M  ②クラマ忍侍 ③屍君賢エ

④サイキ盗M賢 ⑤ノーム僧修天 ⑥エルフ狩侍使

 

第3パーティ レア134.9倍 称号99倍(ソロモン)

①ペガサス 戦M ②ケルベロス剣M ③銀竜 君賢

④ノーム僧修エ ⑤リッチー賢魔 ⑥リリーナ盗M

 

第4パーティ レア145.9倍 称号68.5倍

①ピグ戦Mエ ②サイキ忍戦古 ③屍盗M賢

④ウサギ 君賢 ⑤ノーム僧修天 ⑥オメガ狩戦

 

第5パーティ レア82.5倍 称号68.5倍

①ドラゴ戦Mエ ②ドワ剣君使 ③ゲオルグ

④マリー侍狩 ⑤巨人僧修天 ⑥サイキ賢秘賢

 

第6パーティ レア158.8倍 称号68.5倍

①ピグ戦Mエ ②吸血鬼 剣戦隠 ③ヘリウス

④巨人盗M賢 ⑤エルフ僧君天 ⑥サイキ魔戦天

 

第7パーティ レア120.7倍 称号49.0倍

①アマ戦Mエ ②鬼剣戦隠 ③ファリア君ロ

④ネコマタ忍M ⑤ノーム僧修天 ⑥ピグ盗M賢

 

各パーティの重要アタッカーは太字にしました。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク