どーも!仕事が終わって昼寝をしたら、
変な夢を見たせいで少し情緒がおかしい
ヤンデレブロガーのあさむしです!
いやー…なんか今も気持ちが
フワフワしてるんですよね。
今月は土日にも農家の手伝いが続くので、
気持ちが休まってないのかも。
とはいえ、せっかく懐かしい感覚を
思い出せたことですし、
うつ病について色々書いてみようと思います。
経験したうつ病の症状
私がかつて経験したうつ病の症状は
① 常に不安な感覚が付きまとう
→ これが悪化して、
死んで楽になりたいと思うようになった
② メンタルの防御力がゼロ
→ 他人の言葉や目線に常に怯える状態
③ 何をしても楽しくない
→ せっかくの休日も虚しいだけ
④ 休日はなぜか常に頭痛
→ ③との相乗効果でかなりキツイ
⑤ 自信がなく、常にアイデンティティに悩む
→ 好きになった子に手当たり次第、告って爆死
こんな感じだったと思います。
⑤にもあるように、
性欲はちゃんとあったみたいですね!
(ホントにうつ病だったのぉ?)
あと、自分の場合は食欲も睡眠欲も
ちゃんとありましたね。
三大欲求をちゃんと持ててた分、
うつ病としてはマシな方だったのでしょうね。
ちなみに上記の五つの症状も、
今では完全に治りました!
精神を壊して、完治に時間がかかる人が多い中、
私はまだ運が良かったのだろうなぁ…
そういえば、どんな夢をみた?
冒頭でうつ病だった頃の夢といいましたが、
正確には、うつ病が治らないまま
現在の環境で生活している夢でした。
今の職場の人間関係や、
音楽を始めてから出会えた人たち、
休日の過ごし方や妻との私生活など、
それら全てを上手くやることができない
というリアルな感覚のあった夢でした。
音楽を通して知り合って、
普段は親しく接してくれるJK達も
「マジキモいんだけど~プププ」
みたいな態度になっていたり、
普段、休日は妻と遠出をするのが好きな私が、
家で何もできず無気力でいたり、
妻には愛想を尽かされたり。
思い返すと地獄のような夢でした。
うつ病になる前に睡眠時間の確保
なんでこんな夢を見たのか考えたのですが、
最近、仕事に追われて睡眠時間を
削っていたので、いま話題の睡眠負債が
溜まっているのかもしれません。
ブラック企業に悩む人たちも、
人間関係や仕事の内容のほかにも
睡眠不足がうつ病の大きな原因であることが
多いのではないかと思います。
この夢を見て、うつ病になると
どんな自己啓発も心には毒になってしまう
んじゃないかとも感じました。
普段私が書いている人生相談や自己啓発も、
もう少し考えないといけませんね。
気分が上がらない、なんか上手くいかない、
というときには自己啓発や気分転換よりも、
まずは睡眠をとることが大事です。
私も、最近少し頑張り過ぎなようなので、
たまにはパーッと寝ることにします!
ホットなアイマスクをしましょうね!
それでは今日はこの辺で!
今日も訪問いただき、ありがとうございました!ペコリ